住まいの設備について。

住まいの設備について。 毎日生活する住まいには、住宅設備の選び方が大切です。我が家はオール電化住宅です。高気密、高断熱の造りになっているので、一年中快適に過ごすことができます。以前は賃貸のアパートや貸家に住んでいたのですが、冬は寒く、夏は暑く、快適とは程遠かったので、新築のマイホームの快適さには感動しています。電気料金が値上がりしていることもあり、オール電化住宅はあまり好まれない傾向もありますが、私は火を使わない安全なIHクッキングヒーターが、調理や手入れもしやすくて好きですし、蓄熱式暖房機のやわらかい暖かさも好きです。

私が住んでいる地域は冬はとても寒いので、蓄熱式暖房機で家中が暖かくなるのはとても良いです。ファンヒーターはすぐに暖かくなるので便利ですが、灯油が無くなってしまうと、寒い中給油をしなければならないのが、とても大変でした。その面倒が無くなったので、冬もとても快適です。冬の電気料金は上がりますが、オール電化でない家でも、灯油代やガス代が多くなるはずなので、電気だけの方が安いのではないかと思います。夜間に電気料金が安くなるプランに加入しているので、できるだけその時間に電気を使うように工夫しているので、快適さを考えても、料金面を考えても、オール電化住宅への不満はありません。

おすすめ



Copyright(c) 2023 住まいの設備について。 All Rights Reserved.